沖縄戦後79年、私たち沖縄県民が恒久平和について考え、伝え、行動することを止めてはいけません。私たちの故郷宮古島でも悲惨な戦争があったことを忘れないよう、宮総実でも平和週間 Memorial Peace Weekとして、お昼休みを利用した平和学習を行いました。平和に関する島内での催し物の案内(1年福祉科、水野陽子さん、久松中卒)(2年福祉科、濱川由美香さん、伊良部島中卒)(3年生物生産科、波平鈴、平良中卒)や、戦争と平和をテーマとした音楽を流すこと、作文の朗読(1年福祉科、比屋根梨子、松島中卒)など、平和への祈りを捧げる時間となりました。最終日には、職員と1年海洋科による「島人ぬ宝」の三線演奏も行われました。
全校生徒でLHRを利用し、宮古島全戦没者追悼式・平和祈念式での献花に向け、千羽鶴を折りました。作成した千羽鶴は、生徒を代表して2年生活福祉科、福里蓮姫さん(城東中)が未来創造センターでの式典にて手向け、宮古島内の高校生を代表し、1年生活福祉科、石嶺恵歌さん(下地中)が、「One for All, All for One,私たちにできること」と題し、平和を願う作文を朗読しました。