沖縄県立宮古総合実業高等学校

お電話でのお問合せ
Tel  :0980-72-2249
Fax:0980-72-1296
Email:school@miyasou-h.open.ed.jp

2023年7月アーカイブ

生徒会より

令和5年度 部活動紹介

mt-preview-edit-IMG_5812-thumb-600xauto-43284.jpg

生徒会より

令和5年度 新入生対面式

4月11日、新入生と先輩たちがドキドキのご対面(^^) 新入生の高校での決意表明もありました!!

mt-preview-edit-IMG_5780-thumb-600xauto-43277.jpg

IMG_2027-thumb-500xauto-43237.jpg

夏休みに入った7月24日~7月26日、2年生のインターンシップがありました!

資源利用類型の生徒は、アルプスさん、モンテドールさん、魅輝舗さん、パウダーフーズさん、島の駅さん、みなと食品さんにそれぞれお世話になりました。専門的な技術、職場で働く際の心得など、たくさん学ぶことができました!ありがとうございました!

IMG_2059-thumb-500xauto-43213.jpg

7月25日(火)、今帰仁家畜市場にて家畜審査競技会が行われました!

実際に、将来肉用牛となる黒毛和種の子牛の体型を観察し、家畜の善し悪しをいかに見極められるかを審査する競技です。

今年は生物生産科の動物生産類型3年生の3名(下里朔夜、仲間琥珀、根間逸葵)が参加しました。

前日まで3人とも勉強を頑張り挑むことができました!入賞にはあと一歩でしたが、よく頑張りました。

先輩達の姿をみて、来年、後輩達がさらに上を目指します!

IMG_2058-thumb-500xauto-43217.jpg

今年は見かけないなと思っていたが...

やっぱりきました

アシビロヘリカメムシ

実を吸汁してそこから黄色く変色して商品価値をさげるゴーヤーにとっては厄介な虫

しかも頭が良く、そっと近づいても忍者みたいに実の裏へ隠れたり、飛んで逃げます

色々対処法はありますが個人的にはこの虫がでたらあきらめます...。

また来年頑張ろう。。

IMG_0917-thumb-autox667-43173.jpg

今年は豊作でした!

ゴーヤー食べてスタミナつけます!!
IMG_0877-thumb-500xauto-43083.jpg

徳之島伊山町のコアサポートの中本様より

牛舎見守り遠隔システム『モウカム』を贈呈して頂きました!IMG_9590-thumb-500xauto-43092.jpg

4月 スイカ植え付け実習
IMG_0249-thumb-autox800-43036.jpg

海洋科学科より

インターンシップで将来を考える

20230704_153138-thumb-600xauto-43045.jpg

 去る7月4日~7月7日に、海洋科学科2年生が琉球海運、多良間フェリー、伊良部漁協所属鰹船にてインターンシップを行いました。

 海洋技術類型、機関技術類型は県内の大型内航船で離島航路を支えている企業の船舶に乗船し、海運業の重要性を学びました。

 沿岸技術類型は地元水産業の学習のためカツオ漁業の現状を体験・学習を行い、宮古島の水産業の重要性を考えました。

 今回は、大時化の中、カツオ一本釣り漁業を体験した沿岸技術類型の様子を掲載します。

KIMG7170-thumb-autox1067-43048.jpg

沖縄県 子ども生活福祉部 青少年・子ども家庭課長より

「沖縄県 こどものためのLINE相談 ククルーム~なんでも話せるLINEの相談室~」に関するお知らせがありました。

子どもたちや保護者が困りごとや悩み事について SNS(LINE)を活用し相談できる窓口を設置し相談業務を実施している」ということです。

左の画像をクリックすると、PDFで拡大されますので、確認されて、必要に応じてご利用ください。






進路指導部よりおしらせ

「県内大学入試説明会」のお知らせ

Zoomによるオンライン形式の開催のようです。

申込が必要ですので、参加希望される方は別紙チラシをご覧になって、申込をお願いします。

日時:8月6日(日)13:00~15:30 

申込期間:7月3日~7月31日 17:00まで

参加大学

 沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学・沖縄県立看護大学

 沖縄県立芸術大学・沖縄国際大学・沖縄女子短期大学・沖縄大学

 名桜大学・琉球大学

 県内大学入試説明会チラシ

 

進路指導部よりおしらせ

「学生・保護者向け就活セミナー」のお知らせ

当日都合がつかない方向けのYouTube限定配信も利用できるようです。

参加希望される方は別紙チラシをご覧になって、申込をお願いします。

日 時 :7月29日(土)   申込〆切:7月25日(火)17:00まで

 学生・保護者向け就活セミナー&相談会

750b.jpg沖縄県子ども生活福祉部より

「令和5年度第2回不登校・ひきこもりに悩む保護者・一般向けオンライン 講習会(ミニレクチャーとチャットQ&A)の開催について」お知らせがありました。

昨日もHPでお知らせしたように、沖縄県では、ニート、ひきこもり、不登校などの社会生活を円滑に営む上での困難を有する子ども・若者の総合相談窓口となる「子ども若者みらい相談プラザsorae(ソ ラエ)」を平成26年10月に設置し、支援業務を実施しています。

前回の第1回に引き続き、不登校・ひきこもり状態にある子ども・若者の社会的自立の困難さについて、保護者や一般向けに啓発を行い、困難を抱える子ども・若者と保護 者や関係者との円滑なコミュニケーションを促し、子ども・若者の孤立を防止すること を目的として、下記のとおり第2回目のオンライン講習会を開催するようです。(※左の画像をクリックするとPDfで拡大されます)

1.日 時:令和5年7月29日(土) 10:00~11:00

2.場 所 オンライン(Zoom) ※県内全域からご参加頂けます。

3.対象者 不登校・ひきこもりに悩む保護者・一般向け

4.その他 参加希望の方は、別添チラシをご参照の上、直接お申し込み下さい。

  ※第1回目のミニレクチャー部分の動画が 視聴できます。必要に応じてご視聴ください。→こちらをクリック

5.詳細に関するお問い合わせは、沖縄県子ども若者みらい 相談プラザsorae(ソラエ)なは までお願いいたします。

                     TEL:098-943-5335 メール:info@sorae.okinawa

5dd8e.jpg沖縄県警察本部より

道路交通法の改正による

「16歳以上の者による特定小型原動機付自転車(電動キックボード)の利用可能(運転免許なしでも可能)」

に関連し、「高校生に対する交通安全教育等の推進について」依頼がありましので、お知らせします。

法の改正(16歳以上運転可能、運転免許はいらない等)により、幅い年代での手軽な移動手段として、電動キックボード等が普及することが見込まれていますが、他方で、交通違反や交通事故の件数の増加が懸念されています。

つきましては、運転可能な年齢に達する高校生に、電動キックボード等の基本的な交通ルールや乗用車ヘルメットの着用など、正しい知識に関する交通安全教育を行うことは、とても重要です。

お子様への周知と安全運転の徹底へのご指導をお願いします。

※添付している「沖縄県警からの資料」もあわせてご覧ください。(左の画像をクリックするとPDfで資料確認できます)

また、自転車用ヘルメットの着用努力義務化の推進についても、生徒の安全確保の観点からも周知をお願いします。

【道路交通法 第63条の11 第1項】

自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなければならない。

00cc0.jpgあわせて、生徒自身が運転する自転車での対人事故等の保障に備える観点から、もしものために「自転車事故に備えた保険加入」も重要です。

(※左の画像資料をクリックするとPDFで拡大されます)

本校生徒の場合、全校生徒一括で、「高p連賠償責任保障制度」へ加入しております。

保険内容の詳細につきましては、こちらをご確認ください。→クリック

※万が一、事故が発生した際には、加入者自身で、問い合わせることになっていますので、ご注意ください。

事故受付センター(東京海上日動安心110番) 0120-720-110

【参考資料】

自転車が歩行者に衝突すると、自転車のスピードや、自転車の重さ、事故態様によっては歩行者の受ける衝撃は大きく、死亡したり極めて重い後遺症が残ったりすることも少なくありません。

さらに、歩行者が犠牲者となる場合には、歩行者は自転車運転者よりも守るべき交通弱者とされていますので、基本的に過失割合は自転車に乗った加害者の方が大きくなります。

例えば、自転車は、歩道と車道との区別がある道路では、原則として車道を通行しなければならないとされていますので(道路交通法17条1項)、歩道上等で歩行者と事故が発生した場合には、自転車側が基本的に100%の過失責任を負います(加害者は賠償金全額を支払わなければなりません)。

このような事情から、特に自転車と歩行者の事故において、自転車運転者が支払う責任を負う損害賠償額が高額化する傾向があります。

あくまでも1つの例ですが、自転車事故の損害賠償額の例として、被害者が死亡したり、重い後遺障害が残ったりすると、自転車運転者が支払う責任を負う損害賠償が数千万~1億円近くになることもあります。

「沖縄県子ども・若者みらい相談プラザsorae(ソラエ)」は、若者育成支援推進法にもとづき

「ニート・引きこもり・不登校などの様々な悩みを抱えている子ども・若者その家族等」 に対する総合相談窓口

として、設置され、平成26年10月に沖縄県総合福祉センター内に開所しています。

本プラザを活用することで、悩みを抱える多くの子ども・若者等が、自らの抱える課題の解決や改善への一歩を踏み出すことができるような支援を行います。

本プラザへの相談対象者は、学校教職員及び小学校4年生から高校3年生までの全児童・生徒となっています。

ソラエのホームページで紹介動画を掲載していますので、参考にされてください。

sorae(ソラエ)|沖縄県子ども若者みらい相談プラザ|ソラエ紹介動画-お知らせ(なは)

3年生 1学期実習の様子

6月13日 デココン(寿司) けい.jpg

2年生 1学期実習の様子

6月29日 黒糖ようかん りん.jpg

7月14日(金)第二回生産物即売会 14:00~販売開始!

生物生産科では、3つの類型でそれぞれ生産物を販売します!

即売会に向けて授業の中で準備してきた様子を紹介します。

★動物生産類型(豚肉スライス等)

IMG_5341.JPG

IMG_4877.JPG★資源利用類型(ガトーショコラ、チーズケーキ、パウンドケーキ、パン類)

IMG_1442.JPG

IMG_1461.JPG

1年生 1学期実習の様子

7月10日 救急救命講習 ともみ.jpg

b14f.jpg

来週の21日(金)からはじまる夏季休業に向けて。

生徒の安全確保、問題行動防止に向けて、お知らせいたします。

夏季休業中は、心の緩みなども生まれやすく、そのため事件・事故などにも巻き込まれる可能性が高まる傾向もあります。

今回、以下の資料を添付しています。(画像をクリックすると拡大でPDF資料が確認できます)

「夏季休業中における問題行動等の未然防止について」(保護者用資料)

「深夜はいかい」は、様々な問題行動の入り口です。

夏季休業中の夜間のお子様の在宅確認などの徹底をお願いします。

また、昨今SNSを介したトラブルが増加しています。

資料にもあるように、子様をネット被害から守るため、保護者ができる3

つのポイントを徹底して頂きますようお願いいたします。

海洋科学科より

授業で小型船舶操縦士の実技講習!

 海洋科学科3年生が、科目「小型船舶」で毎週3時間、小型船舶の実技講習を行っています。海洋科学科は国土交通省から認定された「小型船舶教習所」でもあり、対応する教員が生徒へ実技・学科を指導しています。今日は3年生6名が2隻に分かれて実技講習を行いました。皆真剣に操船技術をマスターするために頑張っています。

IMG_2016.JPG

生物生産科の1年生がキュウリを種まきからこつこつ育ててきました。最近は暑い日が続き管理も大変ですが、一から育てたキュウリには愛着が湧き、収穫した喜びは大きいです!

収穫したキュウリは、7月14日(金)14時~ 生産物即売会にて販売しますので、ぜひ生物生産科へいらして下さい!ゴーヤーもありまーす♪

IMG_1783.jpeg

IMG_E9113.jpeg

01a6e22.jpg6月29、30日、令和5年度沖縄県農業クラブ連盟結成70周年記念

第71回 沖縄県学校農業クラブ連盟大会(FFO大会)へ出場しました!

生物生産科からは、以下の生徒が出場しました。

★意見発表 区分Ⅰ類:西里柚南さん(2年)

 発表題目「スマホで飼う!!COW!!」

★プロジェクト発表 区分Ⅰ類:川上徠華さん、小澤里星さん、粟国由菜さん、新垣琉愛さん、久貝太知さん、桑畑真那さん、具志堅詩織さん(3年)

発表題目「宮古島の野菜農家を応援!~規格外野菜を活用した地産地消率の向上を目指して~」

意見発表は、優秀賞を受賞することができました。 どちらも練習の成果を発揮し、120点の発表で成長を感じました。今後の活躍も期待大!

支えて頂いた方々への感謝の気持ちを忘れずに、これからもふぁいとー!

235d.jpg

yuna1.jpg

個人情報取扱同意書_page-0001.jpg697df50_page-0001.jpg

保護者各位

本日、添付しています(※それぞれ画像をクリックするとPDFで拡大されます。)「個人情報取扱同意書」と「同意書の内容に関する説明書」を生徒に託送します。

同意書の内容をご確認ください。

同封しています別添資料【「これまでの環境」と「これからの環境」】でも説明していますが、①近年、情報量がかなり大きくなってきたこと、②セキュリティの安全性の向上の面でクラウドの方が利点がある、という理由から、生徒の個人情報等をクラウド上へ保存することになりました。

今回は、その個人情報の取扱い(保存先の移動)に関する同意書となります。

同意書の内容を確認されて、署名、捺印をして学校に提出してください。

なお、提出なき場合は、授業などでoffice365等を利用できなくなることもあり、不都合が生じる可能性もありますので、ご了承ください。

4280c_page-0001.jpg

梅雨も明け、炎夏の候、保護者および関係者の皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素より、本校教育へのご理解ご協力を賜り、衷心より感謝申し上げます。

さて、日頃学習してきた農業、生活・福祉、水産の内容定着と今後の学習意欲の向上を図り、さらに地域社会との交流を深める趣旨のもと、生産物販売会を下記の日程で開催いたします。

 つきましては、時節柄ご多忙中の折りとは存じますが、生徒達の日頃の学習の成果をご参観いただき激励して下さいますようご案内申し上げます。

1 日時:令和5年7月14日(金)14時00分~15時00分
※時間は、現在のところ予定時刻です

2 場所:宮古総合実業高等学校 第1農場(会場図参照)
(※画像をクリックすると拡大でPDF参照できます)
※駐車場や下記の注事項など、事前にしっかり確認をお願いします

3 注意事項

(1)生産物販売会への出入り口は、農林キャンパス側第1農場の門一カ所のみ(裏面の会場図参照)

(2)来場の際、駐車場は翔南キャンパスご利用ください。ただし、駐車スペースに限りが有りますので、公共の交通機関を利用してくださいますようにお願いします。

c1329_page-0001.jpg

今週末、9日(日)13時30分より本校体育館において、

「令和 5 年度 宮古総合実業高等学校 PTA レクリエーション ソフトバレーボール大会」を開催します。

PTA活動において、保護者間、また、教職員と保護者間の親睦を深め、今後の子ども達の支援体制の基盤となる深いつながりを作る上でも、良い機会になると思います。

週末、なにかとお忙しい中ではありますが、ぜひ多くの保護者の皆様に参加していただいて、大会を盛り上げていただければと思います。

ご協力の程、宜しくお願いします。

日 時:令和5年7月9日(日)

13:30 全体集合

13:55 チーム編成

14:00 開会式

14:30 試合開始

16:00 閉会式 結果発表 表彰式

詳細に関しては、添付の画像をクリックしてください。拡大のPDFが非常されます。